リノッタ,renotta,リノベーション,デザイナーズ,賃貸,物件,マンション,アパート

a220301-1598405337_1598406334_06353_476dec9

リノベーション部屋を選べば、SDGsに取り組んでいる!?

2023/07/21

リノベーション賃貸物件が人気です❣️

 

そして、リノベーション賃貸物件に暮らすことの選択は、実はSDGsに取り組んでいる!のです。

そう聞くと、一瞬驚かれますか??

 

どうしてSDGsに取り組んでいることになるの??という疑問にお答えしながら、

今回の記事では、リノベーションのお部屋に暮らすオススメをさせていただきたいと思います♪

 

milivoj-kuhar-Te48TPzdcU8-unsplash

 

 

リノベーション物件の選択がSDGsなわけ

a220301-1598405337_1598406334_06353_476dec9

SDGsってなに?

SDGs国連によって2015年につくられた17の目標で、「Sustainable Development Goals」の略です。

この17の目標は、世界中の課題に取り組んで持続可能な発展を達成するための指針です。

SDGsの目標は、貧困撲滅、教育の普及、ジェンダー平等、クリーンな水とトイレ、エネルギーへのアクセス、働きがいと経済成長、持続可能な都市づくり、消費と生産の持続可能性、気候変動への対策、生物多様性保護など、様々な問題をカバーしています。

22354671

 

22354695

 

22354710

 

SDGsは、世界中の国や地域が共同で取り組むことを目指しています。

政府、企業、市民社会、個人など、異なる利害関係者が協力し、SDGsの達成に向けた行動を起こす必要があります。

SDGsは、世界中の人々の生活を改善し、より公平で持続可能な社会を築くための枠組みです。

ただの目標指針ではなく、目標の進捗は定期的に評価され、国連などが監視しています。

 

 

リノベーション物件の選択はなぜSDGsなの?

それでは、リノベーションされた賃貸物件に暮らすという選択が、SDGsの取り組みにどのように関連しているのでしょうか?❓

それは、下に挙げる例のような形で、SDGsの実現に貢献できているのです?

リノベーションされた賃貸物件に暮らすという選択は、建築廃材の削減、資源の効率的な使用、地元経済の活性化、そして文化的価値の保護という形で、SDGsの実現に貢献することができます。

22170823
◆SDGsの目標12(持続可能な消費と生産)

%u30B9%u30AF%u30EA%u30FC%u30F3%u30B7%u30E7%u30C3%u30C8 2023-07-21 11.00.20

・資源の効率的な使用

リノベーションは、新しい建物を建設する代わりに既存の建物を修理し、改善するという考え方です。

これは既存の資源を利用するため、新たな材料の使用を減らし、エネルギーや資源の消費を抑制します。こ

れはSDGsの目標12(持続可能な消費と生産)に直結しています。

 

◆SDGsの目標11(包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する)

22359944

・廃棄物の削減

新しい建物を建設する場合、古い建物を解体し、その結果出る建築廃材が問題になることがあります。

一方、リノベーションでは建物の解体が少なく、廃棄物の量が大幅に減ります。

 

・地元のコミュニティを活性化

リノベーションは、空き家や使用されていない建物を活用し、コミュニティの活性化に貢献します。

これは地元の経済を支え、地方創生に寄与します。

 

・歴史的・文化的価値の保全

歴史的建造物のリノベーションは、その地域の文化や歴史を保つ上で重要な役割を果たします。

これはSDGsの目標11の一部として、文化的な遺産の保護に対応します。

 

日本の住宅は短命、世界の住宅は長命だと言われる

1077986_s

日本の住宅は平均30年と言われており、世界的に見てもとても短命です。

日本の住宅がが短命と言われる理由はいくつかありますが、まず、自然災害への対応が求められるため、建築基準が厳しく設定されています。

また、所有者の意識や経済的要因により、数十年ごとに建て替えを選ぶ傾向があります。

そして、「住宅の資産価値が20年で0になる」という国の不動産査定に対する考え方があるために、古い物件は価値がない、「買うなら新築」という新築思考が広まりました。

 

では、世界の住宅平均寿命はどうかというと、フランスやドイツは60年以上、アメリカは70年以上、イギリスでは80年以上とされています。

そのため米国や英国では約9割の人々は中古住宅に暮らしています。

 

 

海外では当たり前のリノベーション物件

aaron-huber-CMejBwGAdGk-unsplash

欧米諸国では「質の良い住宅を建て、しっかりメンテナンスをして長く大切に住み、住宅を資産として守っていく」という考え方が浸透しています。

耐震や耐火などの性能が高く作られていて、リフォームやメンテナンスがしやすいような設計がされています。

そもそも、1つの家や部屋を、長く住むための工夫をして作られているのです。

 

例えばイギリスでは、歴史のある古い家を大切に維持し、古い家具もアップサイクル(修繕などをして新たな価値をつける)して使い続けます。

壊れたから、汚いから捨てる、というのではなく、できるだけ長く使えるように、そしてその風合いを楽しみます。

古い家について言えば、古いほど高い値がつく事もあり、その価値を大切にしています。

 

 

他にもリノベーション部屋をオススメする理由

 

他にも、リノベーション賃貸物件をオススメするのは、こんな理由があります?

リノベーションされた賃貸物件は

・きれい

・オシャレ

・使いやすい間取り

・清潔感

・新しい水回り

・最新設備が備えられている

それなのに✨、賃料が、新築より格段にリーズナブル❣️という点で、人気があります。

 

そして、リノベーションでは、従来の資材を再利用したり、環境に優しい素材を使用したりすることがあります。

これは、環境に対する影響を最小限に抑えた生活を送りたい家族にとって魅力的な選択肢となります。

この考え方は、デザイナーズリノベーション賃貸物件「Renotta」のブランドコンセプトでもあります?

 

▼Renotta誕生ストーリー
スクリーンショット 2023-06-14 10.54.50

 

 

おすすめのリノベーション賃貸物件

リノッタ部屋をご紹介

一人として同じ人なんていないようにひとつとして同じ日常なんてありません。

私たちには、一人ひとり“個性”という大切なものがあります。

そのことに誠実に向き合ったときリノベーションブランド〈Renotta リノッタ〉は生まれました。

私たちがつくりたいのは、ひと部屋、ひと部屋、異なるデザインのマンション。

「らしさ」や「趣味」をみんなが思いきり楽しむ毎日です。

リノッタであなたにぴったりのお部屋がきっと見つかります✨

 

こんなリノッタ部屋に暮らしたい

リノッタ部屋にはデザインもよく、暮らしが快適になるようにリノベーションされた物件がたくさんあります。

いくつかの素敵なデザインのリノッタ部屋をご紹介させていただきますね??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リノッタには、おすすめリのリノベーション賃貸物件がたくさんあります?

リノッタ部屋をもっと見たい方は、https://renotta.jp/ をクリック!



《他のリノッタ部屋を探したい方は》

https://renotta.jp/ をクリック→ ROOM → お探しの地域を選択 →間取りを選択 → 賃料 を選択 → 検索!

 

スクリーンショット 2023-06-07 15.42.40

 

 

☆Renotta(リノッタ)のお部屋探しはコチラ↓

公式サイト

 

 

 

☆賃貸でもおしゃれに暮らせる!各種SNSアカウントはコチラ↓

Instagram

 


Facebook

 


Twitter

 


YouTube